土浦市の水回りリフォームは

〒300-0061 茨城県土浦市並木1-4-33

受付時間
9:00~18:00
定休日
水曜・日曜・祝日・お盆・年末年始

お気軽にお問合せ・ご相談ください

029-828-7080
友だち追加

社員ブログ
~快適な暮らしに役立つ情報をお届けします~

エコキュートのメンテナンス

2022.9.29(木)

こんにちは、
去年のちょうど今頃、電気温水器が壊れてえらい目にあった河野です。

急遽エコキュートを入れようにも、どこにも在庫がなく焦りました。
何とか弊社浅野に探してもらって事なきを得ましたが、あれが冬だったらと思うとゾッとします。

というわけで、大事な大事なエコキュート、たまにはメンテナンスしていきましょー!


こちらのエコキュートはPanasonic370L HE-N337KQ です。
説明書には「年に2~3回タンク(貯湯ユニット内)をお手入れ」と書いてあります。
貯湯ユニットを排水して、底の湯あかを押し流すのだそうで。

とっても簡単、ものの5分で終わりました♪

場合によっては脚部に化粧カバーがついていることがあるので、作業の前後にパネルの脱着が必要ですが、それもとても簡単です♪

排水が始まったら2分ほど流しっぱなしにしたあと、排水栓を閉じましょう~♪

給水元栓を開けたらまた排水管から水が流ます。流れたらタンクが満水になったサインです。
すぐに満水になって水が出てきましたよ。

ここまですると後はお片付け。
逃し弁レバーを下げ、漏電遮断器を「入」にして、家の中に入って混合水栓のお湯を開き、水が出るのを確認してくださいね!


はい、終了。

1代前の電気温水器は寿命19年でした。多分よく頑張ってくれた方だと思います。

決して安くないエコキュート、ちゃんとメンテナンスして長持ちさせたいですね^^

《追記》
インスタの個人アカウントを作りました(何と言いますか、社長からの圧を感じまして(・∀・;)
こちらのブログをインスタ版に編集しています。

初めてのInstagramで1つの投稿に1日がかり。もうヘトヘトでございます。
メインアカウントと共にこちらもぜひフォローください。(ちなみに社長もインスタアカウントを作りましたので、社長の方もよろしくお願いします!)

リフォームお見積り現場

2022.9.20(火)

こんにちは、河野です。
私は経理担当の事務員なのですが、ご紹介してきたようにたまーーーにお掃除の現場にお邪魔したりします。
また、Youtubeではそれ以外に電気・設備関係の動画もアップされたりするので、工事関係の様子は何となく知っていました。

が。


今回、初めて営業スタッフに同行し、リフォームのお見積りに立ち会わせて頂きました。

今回は、中古住宅を購入され、リフォームを施してお住まいになるお客様のお見積りです。築17年ほどの中古住宅なのですが、非常に状態も良くとてもきれいな物件となっております。
ですが、やはり水回りは一新されたいとのことと、今後のご家族の生活スタイルに合わせて間取りや設備などを変更したいとのご希望です。

お風呂

1階トイレ

一番に「お風呂を変えたい」とおっしゃっていたお客様。
きれいに見えるのですが、床の汚れが少し気になるのと、お風呂はやはり新しいものを使いたいというお気持ちは分かりますね^^
また、どうしてもつけたいとご要望の「浴室乾燥機」。場合によっては取付が不可能な場合もあるとのことで心配していたのですが、天井上のスペースに余裕があるとのことで無事GOサインが出ました。
また、洗面所の洗面台の交換、床・クロスの貼替も行います!

水回り2番目。
トイレ。
こちらもやはり一式取り換え予定です。クロスの貼替も行い、節水型トイレを入れる予定です。
ただしかし、はたと気づいた「手洗い器ない問題」。
皆さんはトイレに手洗い器は必要ですか???

最近は特にトイレはもとより、帰ってすぐに手を洗えるよう、玄関にも手洗い器をつける方が増えていますよね。

今回のお客様も現在トイレで手洗い器が非常に重宝しているとのことで、新しい家でも・・と希望されたのですが、
写真を見てお分かり頂けるように、

意外に狭かったんです、、、トイレ

さて、こちら、どうやって手洗い器をつけましょうか。今、私も色々と調べて何か方法はないかと思案中です。

キッチンはこのようになっています。
こちらもきれいですが、悩まれた結果取り換える方向で行きます。
キッチンには、ビルトイン食洗器をつける予定です。
一度食洗器を使ってしまうと、ない生活にはもう戻れない・・・

共働き世帯(そうでなくても)あるあるですよね^^;

背面にはカップボードも併せて入れる予定です。

和室の畳は表替えだけで済みそうです。
が、襖と障子を貼り替え、もう少しモダンな雰囲気に変わるかと思います^^

こちらは、2階の子供部屋になる予定です!
現在は大きな1部屋なのですが、男女のお子さんがお二人いらっしゃり、将来的に二部屋必要になることを見越して、今のうちに間仕切りをつけて2部屋にする予定です。


余談。
うちもこのタイプです。子供が大きくなってから仕切ればいいや~~~~と考えていましたが。

後からやるのは、まあ、面倒くさいですね(笑)
幸い我が家は娘二人で姉妹仲も良いので、お嫁に行くまでこのまま仲良くお使いくだされと思っています。

話を戻しまして。
仕切られた二つのお部屋にそれぞれクローゼットも増設する予定になっています。
このお部屋はガラッと印象が変わるでしょうね!

はい、ざっと大まかなリフォーム予定の個所を挙げてみました!

今回、初めて営業スタッフの普段の仕事ぶりを見ることになりましたが、なかなかない機会なのでとても良い経験になりました。
 

今回のお見積りは作業は社長と営業部主任の浅野でございます。非常に良いチームワークでサササーと採寸。

”え??そこまで測るの?”という細かいところまで丁寧に採寸。

それはそれは目にもとまらぬ早業でしたよ^^

ところで、こちらの機械をご存じですか?
その名も

「レーザー距離機」

(まんまでした^^;)

メジャーはよくお使いになると思うのですが、こちらは通常メジャーに加え、レーザーでも距離が測れるんです!
ここを押さえて、あっちまでビーーーと伸ばして何センチかな??なんてせずとも、ピと押せばレーザーで一瞬で距離が出るんです!
縦、横、対角線まで測れて、面積まで計算して出してくれるみたいなので便利ですよね。
昔は高かったそうですが今は1つ4000円程度で購入できるそうです。

さて、ドキドキワクワクのリフォーム。定期的にご紹介していきたいと思います。
今後もよろしければチェックください!

リフォームや修繕のお見積り予約は、こちらからポチっとお気軽にどうぞ!↓↓↓

秋モード

2022.9.9(金)

早いものでもう9月ですね。
昨日の深夜、すごい雷の音で目が覚めましたが、気合で寝た河野です(睡眠大事)。

さて、久々の企画、当社インテリアのご紹介です。
 

なんと盛りだくさん!!
秋を全部詰め込みました。食欲・芸術・読書・・・

よし!完璧!!!

と悦に入ろうとしていたら、「スポーツの秋がない」と突っ込まれ、シマッタ・・・となった樫村でございます。

今回も、これまで購入したインテリア小物に100円ショップの物メインに追加して、秋のボリューム感がてんこ盛り。

猫好きな私としては、黒猫ちゃんがたたずんでいるのがとっても癒されます。
これはそう、100円ショップで見かけるブックエンドなんですよね。
ブックエンド、と言われればそうとしか使えない頭の固い私ですが、こんな風にかわいらしくインテリアに溶け込むんですね♡

そして、お花を挿した花籠のように見えるもの。実は、樫村さんのお母さまが手作りされたものだそうです。
確かに紙製で2種類の紙を編み込んで作られています。
とても良いアクセントになっていると思いませんか???

こんなに素敵に秋らしさを演出して、、、すぐにハロウィンがやってくるのに、、、ハロウィンインテリアはどうやって変えるんだろう?
と実は心配になったのですが・・・

「もう構想はできてます!ハロウィンの物も買いました!

早くハロウィンにしたいんです!!!!



あろうことかネタ切れを心配した私。。。大変失礼いたしました。


ちょうど1年前のハロウィンからインテリアに力を入れ、こちらでもご紹介してきましたが、今後も力作は続くようです。
ぜひお楽しみに!

SDGs宣言書が完成しました

2022.8.31(水)

こんにちは、河野です。

何度かこちらでも書かせて頂いているSDGs達成に向けての取り組みについて。
このたび

「SDGs宣言書」が完成しました!

パチパチ~!

出来上がったSDGs宣言書

会社支給の水筒(当社Instagramより)

相手の目線に立った「行動」、あらゆる課題への「挑戦」、従業員・企業の「成長」
この3つを柱にSDGsに取り組むことを宣言いたします。

以前から町の清掃活動やプラごみを減らすウォーターサーバーの導入をしていましたが、今回は、

会社からマイボトルの支給!!*\(^o^)/*


実は数日前に新しいサーモスの水筒を買ったばかりの河野です(笑)

ですが、水筒って何個あってもうれしい!!
職場のみならず、普段のお出かけにも持ち歩きたいと思います。

では、今回当社が宣言した内容を少し掘り下げようと思います。

ダイバーシティ経営の促進

んんーーー、わかるようなわからないような・・・(笑)
内容を読んでみると
「女性社員の採用と、働きやすさを整備する」
「育休・産後復帰制度の充実」
「従業員の自己啓発応援」


なるほどーーーー!!!

つまり、これは「社員の働きやすさを充実させる」ということですね。ありがとうございます!!


とともに、自分がその恩恵を受けるだけではなく、従業員同士の支え合いにも尽力し、それが当たり前になる社会を目指していかなければいけないのだなとも思います。

廃棄物・有害物質の削減

「産業廃棄物運搬許可証の取得」
「デジタル化・ペーパーレス化」
「従業員への水筒・カトラリーセットの支給」

”水筒の支給”がさっそく実行されました。
”産業廃棄物運搬許可証の取得”も近々に取得予定です。(←社長が)

今私が一番取り組みたいのが、「デジタル化・ペーパーレス化」です。

当社は業種柄大量の紙が発生します。
私のデスクの後ろには壁一面にどどーんとファイル収納棚が・・・。
当然、月に何度かはその処分に時間を割かれ、きれいな紙が捨てられていくことに心を痛めています。

裏がきれいな紙はできるだけメモ用紙に利用したり(もちろん個人情報の扱いには慎重を期して・・・)、印刷物も両面印刷にしてペーパーレスに貢献できるように気を遣っています。

なので、他の従業員が時々両面印刷をしているのを見ると、仲間ができたようで内心ひそかにガッツポーズしているのです(笑)

社会貢献活動

「売り上げの一部を寄付」
「地域行事への参加」
「就業体験の実施」

これから寄付団体を選定し、当社の売上の一部が少しでも本当に必要とされているところに届くように祈ります。
また、地域で開かれるお祭りなどにも参加し、子供たちの成長を地域で見守れる社会の形成に貢献したいです。

地域課題解決への貢献

「空家の管理」
「地域観光需要促進」

昨今問題になっている”空家問題”。
今後、この問題は大きくなると予想されます。現に空家を放置すると過料を科せられたり、税金が多くかかってしまったりします。

リフォームのノウハウを生かし、空家の管理をしたり、また空家を民泊利用に転換させたりする事業にも取り組んでいく予定です。


今回、宣言書なるものを作成しましたが、活字化することにより従業員も、目標をより具現化することができたと思います。
宣言のみにとどまらず、一人一人も成長しながら少しずつできることを増やしていきたいと思います。


(あぁ、今日は真面目だった)

意外と知らないトイレ清掃

2022.8.24(水)

こんにちは、河野です。

先日ハウスクリーニングの現場にお邪魔したのですが、その時の様子をYouTubeにアップしたのでご紹介します!
まずは「ロータンク編」から・・・

なかなかにキャッチーなサムネイルですね(≧w≦)
私も一瞬ひるんでしまった現場なのですが^^; 

お掃除のプロもこのタンクの汚れを見たときは、撮影の前に

「これ落ちるかな・・・落ちなかったらどうしよう( ˙▿˙ ; )」


と言っていたのですが、見事にきれいになりました。

汚れの種類を見分けてそれに合った洗剤を使いこなす!
これぞプロのお仕事。

今回の汚れは「サビ汚れ」ということでした。まさかトイレで”サビ汚れ”なんてワードが出て来ると思っていなかった私。
どこにどんな汚れが潜んでいるか分かりませんね。

今回、コソッと「混ぜて使っている」と言っていましたが、勉強と経験を重ねたプロが配合しているものなので、一般の方は真似をしないでくださいね^^
特に「塩素系」と「酸性」を混ぜると有毒ガスが出てとっても危険です!

また一見すると気が付かない「吐水口」についた「水垢」。

先のブログでも書きましたが、


そんなところ、見る~~~????


な所まですっきりきれいに落として頂きました!確かにビフォーアフターで見ると気持ちいい~♪

続きまして、「便器編」
覚悟はよろしい???

まず衝撃なのが、

「ウォシュレット、簡単に外れる!!!」

え?常識なの?

すみません、私知らなかったです・・・

だいたいのウォシュレットは横にボタンがついているので、それを押すだけで簡単に外れるんです( ° 皿° ;; )
普段のお掃除から時々外してお掃除すると、頑固な汚れになるのを防ぐことができますね。

そして、よく聞く「尿石」。
尿石って聞いたことはあるけど、ぼ~~~んやりしてませんか?

ミネラル分が固まってこびりついた汚れだそうです。
この汚れが厄介なんですね^^;

今回しっかりした尿石がついていたので、汚れに直接薬品をかけて落とすべく、水をいったん抜きました。
どうやって水を抜くのかと思ったら・・・まさかの方法で抜きましたね。

そして薬品をかけた瞬間を見逃さないでくださいね!
昔、膝をすりむいてマキロンつけたらこんな風になりましたね。
場合によっては、モクモクと煙のように立ち上ることもあるそうですよ。


薬品で汚れが少し浮いたところで、へらでこそげ取ります。
ハイ、地味~な手作業ですが、やってる方は意外に気持ち良いのかもしれません(笑)

本当は、ここまでの汚れにならないよう、こまめに掃除するのが一番なのですが、
様々な理由でそれができないこともあると思います。

お掃除は自分で掃除する

を諦めて、

頼んじゃう

のも一手ではないでしょうか?

エコプランニングのお掃除サービス「そうじや まめ」では、年間契約も承っております。
頼めば頼むほど割安になります。

しんどい時は丸投げしても良いのです。ぜひご検討くださいね。

ちなみに、YouTubeは営業の最知が作成しています。
どうやったら楽しい動画が作れるか、日々勉強しているようです^^チャンネル登録の方もぜひお願いします!

こどもみらい住宅支援事業

2022.8.19(金)

こんにちは、河野です。

今回は補助金のご案内です。
「こどもみらい住宅支援事業」
ご存じですか???

「注文住宅の新築」「新築分譲住宅の購入」「リフォーム」と分かれているのですが、今回は「リフォーム」についてご案内したいと思います。
対象リフォームの一例として・・・↓↓
 


なるほど。
省エネ効果のあるリフォームをすると補助金が支給されるようですね。

気になる補助金額は???

今住んでる家のリフォームより、おうちを買ってリフォームする方の方が手厚いですね。
また、一般の方がおうちを買ってリフォームする場合「安心R住宅」でなければ上限30万円だそうです。

そして、何と言ってもこの補助金の名前の通り、「子育て世帯」の方が手厚い補助が受けられるんですね!!

ところで「若者夫婦・子育て世帯」とは???

「若者世帯」・・・申請時点で夫婦であり、令和3年4月1日時点でいずれかが39歳以下(昭和56(1981)年4月2日以降の出生)
「子育て世帯」・・・申請時点で、子(令和3年4月1日時点で18歳未満、すなわち平成15(2003)年4月2日以降出生の子)を育する世帯

だそうです。

いかがでしょうか???当てはまりますか???

私もチラッとこの補助金のことが頭をよぎったのですが・・・。


どちらの条件も、


該当せず(´;ω;`)ウゥゥ


惜しい!非常に惜しい!(歳がバレる!!)

でも大丈夫。
「若者夫婦・子育て世帯」でなくてもちゃんと「一般の方」として補助は受けられますね^^

どんなリフォームが対象なのか詳しく見ていきましょう。

①~③のいずれか必須

①開口部の断熱改修
ガラス交換 最大8,000円/枚
内窓設置・外窓交換 最大21,000円/個所
ドア交換 最大32,000円/個所
②外壁、屋根・天井又は床の断熱改修
外壁 102,000円/戸
屋根・天井 36,000円/戸
61,000円/戸
③エコ住宅設備
太陽熱利用システム 24,000円/戸
節水型トイレ 最大19,000円/台
高断熱浴槽 24,000円/戸
高効率給湯器 24,000円/戸
節湯水栓 5,000円/台

さらに上の①~③と同時に次のリフォームを行った場合追加で補助金が出ます!(逆に言うと以下のリフォームだけでは補助金は出ません!)
子育て対応改修】
ビルトイン食洗器/掃除しやすいレンジフード/浴室乾燥機/宅配BOX(住戸専用)/窓・ドアの防犯性向上/窓・ドアの生活騒音対策/キッチンセットの対面化
【バリアフリー改修】
手すりの設置/段差解消/廊下幅などの拡張/ホームエレベーターの新設/衝撃緩和畳の設置
【その他】
空気清浄・換気機能付きエアコン/耐震改修/リフォーム瑕疵保険等への加入

ありがたいですねぇ~

それではこの補助金を受ける際の注意事項を見ていきましょう。

補助金額の合計が5万円未満の場合は対象外

なんですか!それでは例えば節水型トイレ1台だけ交換した場合、補助金は19,000円。これだけでは対象にならないのか!
でも、これを機に宅配BOX付けちゃおう、浴室乾燥機も付けちゃおう、段差も解消させよう!と足してみると、50,000円を超えるので対象になります。
”これを機に”と捉えるか、”本末転倒”と捉えるか・・・笑
いえ、エコ設備に取り換えることは先々のことを考えると非常に重要です。やはり「これを機に」ですね!

一般消費者の方が申請することはできません

申請するのは「こどもみらい住宅事業者」に登録した施工業者です。お客様に代わり、交付申請等の手続きを代行します。
エコプランニングも「こどもみらい住宅事業者」に登録いたしました!

補助金の受け取りは「こどもみらい住宅事業者」です

補助金はいったんこどもみらい住宅事業者である施工業者に支払われ、補助金そのものをお客様に還元したり、工事費や設備の代金に充当されます。
むむ、補助金がお客様の口座に直接入金されるわけではないのですね。

工事着工後に補助金の予約申請が可能です

予約申請すれば3か月間、補助金が確保されます。でも予約できるのは「工事着工後」です。また正式申請できるのは「工事が完了してから」。
それまで、「予算なくならないで~なくならないで~」と祈るしかない???

交付申請は2023年3月31日まで

工事が完了した後、交付申請を行います。その期限は2023.3.31まで。少なくともそれまでに工事が終わっていないといけないのですね・・・(急げっ!)

予算の上限に達した場合、予告なく予約申請・交付申請の受付を終了します

これこれ、これですよ、怖いのが。
補助金を見込んで計画を立てていたのに、いざ申請しようとしたら「打ち切り」なんてこともあり得ます。

ざっとご説明しましたが、いかがでしょうか。
リフォームを考えている方は使わない手はありませんね。

こどもみらい住宅事業の情報は、常に最新のホームページをご確認くださいね!
そしてエコプランニングは、最適なリフォームをご提案しますのでお気軽にご相談ください!

ウォシュレット考察

2022.7.28(木)

こんにちは、河野です。

我が家のウォシュレットはかれこれ5年前に壊れたきりです。TOTOアプリコットを使っていました。
シャワーノズルがうんともすんとも言わなくなり、今ではコンセントも取り外しています。
特に不便もなくここまで来てしまったのですが・・・
もし買い替えるならどれがいいかな?という視点で調べてみました。
あくまで私目線です^^;

そうそう、我が家は一体型ではなく分離型なのでウォシュレットの故障はウォシュレットだけを交換すれば良いのですが、
一体型の場合、便器ごと交換になり費用がかかる可能性があります。
お気を付けくださいね。

それではウォシュレット考察に戻りましょう。

◇平均的な寿命・・・10年
⇒うちは15年くらいで壊れたことになります。まあ、仕方なかったと言えますね。

◇袖リモコンor壁リモコン

TOTOカタログより

見た目にすっきりするのと袖リモコンだと何となく汚れそうなので、私は壁リモコン一択です。

◇貯湯式or瞬間式
温水の出し方の違いだそうです。
貯湯式はタンクに温水を貯めておくタイプで、「便座に厚みが出る」「湯切れを起こす」「電気代がかかる」
だそうです。初期費用は安いみたいだけど・・・うーん、、これも私は瞬間式一択。

◇オート便器洗浄
立ち上がった時に自動で水を流してくれる機能。「流し忘れの心配がありません」って・・・。

忘れる???

高齢になったらそんなこともあるかもしれないけど、ウォシュレットの寿命が10年なら今この機能は必要なし!

◇便ふたオート開閉
どのメーカーも「節電」を謳い文句に出しています。家族の閉め忘れにイラっとすることもなくなるかな?これは採択の価値あり。

◇夜間照明

美し~、カッコいい~、欲しい~
けど、よく考えて。

いらないよね???

そもそもうちのトイレの照明自体がオートで点灯&消灯するのでした。
はい、却下です。

あとは、ノズル除菌なんかもあると良いです。


・・・・というわけで、
①壁リモコン②瞬間式③オート開閉④ノズル除菌
の条件を満たすアプリコット商品を調べました。
 

が。いらないと思っていた「やわらかライト」がついてくるようです

・・・どうやら「アプリコット」はTOTOの中でも最上位モデルのようで、15万円ほどかかりそうですね・・・泣

え、、、ウォシュレットだけにそんなにかけてられない・・・
というわけで、もうアプリコットにこだわるのはやめます!

当社のオススメTOTOウォシュレットなら、工事費込みで84,800円。
なんならTOTOじゃなくても・・・(汗)

今回ウォシュレットを交換すると考えただけでも結構な時間を要しました。
メーカーも種類も多種多様で、調べることが多すぎて大変です。

エコプランニングではトイレに限らず、ご要望に沿ったより良いご提案をさせて頂きます。どうぞお気軽にお問い合わせください♪

ちなみにこんなウォシュレットもありました。

リモコン操作で便座があがるんです!ここのお掃除が楽々です!!ポイント高いですね!
こちらはリクシル「電動おそうじリフトアップ」です。

ぜひ当社のウォシュレット交換サービスもご覧ください
↓↓↓

商品紹介~クリナップ2~

2022.7.19(火)

こんにちは、河野です。
今日は前回に続きクリナップ商品をご紹介します。
今回はお風呂!!”アクリアバス”でございます。

クリナップさん、完全に時代に逆行しています(笑)
ぜひ動画でお確かめください。


すごいシャワーでしたね!確かにこれは浴びてみたい!

男性の方に特に人気なのだそうですよ^^

クリナップさんのお風呂の特徴挙げてみます。

常夏シャワー(入る前から暖かいからヒートショック防げるよ)
あえて時代の逆を行くシャワー(滝行のようなシャワーでストレス解消)
カウンターレス(すっきりお掃除らくらく)
固~い人工大理石の床(傷つかず汚れない滑らないカビ生えない優れもの)
表立っては言わないけどこっそり目地の立ち上げ(黙ってカビ予防してくれてます)
浴槽下にもう1個フロア(寒い日も暖かさ持続)
断熱材たっぷり&サンドイッチ(断熱材ず~っと元気)
ハニカム構造(乗っても乗っても全然沈まない)

私が特に心惹かれたのは
人工大理石床でしょうか。本当に滑らないんですよ~。床の乾きが早いのもありがたい!

お風呂をご検討の際にはご参考になさってくださいね♪

商品紹介~クリナップ1~

2022.7.13(水)

こんにちは、河野です。
あっという間に梅雨が去り、早くも夏がやってきました。

高校野球の地区大会も始まりましたね。
3年ぶりに観客を入れてブラスバンド応援も認められ、私はすでにウズウズしております。


早く、、、、



見に行きたい!!!!



さて。

YouTubeでクリナップ商品のご紹介の動画をアップしましたので、今回はこちらでも取り上げてみようと思います。
 

正直、「もうYouTubeを見てくれ!」ってくらい動画でガッツリご紹介しているのですが^^;
私の推しポイントを一つだけ申し上げるとすると、こちらの「全部収納」でしょうか。

手前がリビング側なのですが、すべて収納です。
そして、向こう側がキッチンなのですが、どちら側からでも取り出せて、大容量な上にとっても便利♪

また、「オールステンレス」「タッチ de オープン収納」(←私のネーミングセンスです、ご了承ください)なんかもご紹介しています。

では最知作成のYouTube、ご覧ください。

この動画の中に出て来る「流レールシンク」、すごいんですよ~。
こちらは樫村作成のInstagramをご覧ください↓

シンクの中のものが勝手にサササ~と流れていくの、気持ちいい~

そしてシンクの音も意外に気になりますよね???
洗い物をしていると、水の音で家族の会話が聞こえない・・・
なんか楽しそうにしゃべってるのに、母だけ輪に入れず・・・
なんてことありませんか?(私はあります笑)

何度かご紹介している通り、私たちは日々商品の勉強をしたり家具などのインテリアに触れて発想を豊かにすることを心がけています。
ぜひYouTube、Instagram、TikTok、Twitterフォローください^^

トイレクリーニング

2022.7.1(金)

こんにちは、河野です。

エコプランニングはお掃除に特化したホームページ「そうじや まめ」を開設し、ただいま更新作業の真っ最中です。
ホームページにご紹介する事例の素材集めの為、写真撮影を兼ねてお掃除スタッフに同行させて頂きました。恥ずかしながら初めての体験です。
何から書こうかと悩むくらい、おぉ・・・となる出来事がありまして。


お食事中の方がいらっしゃったら申し訳ないので、ぼんや~り掲載します^^;
皆さんはトイレ掃除のときに便座をはずしますか?こちらはウォシュレット便座を外したところです。
外してみると結構汚れているものですね。
そして便器の中は尿石でかなり汚れているようです。

しまった・・・なかなかにハードな現場に来てしまった・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

トイレタンクの手洗いも失礼します。
こちらも汚れが目立ちます。清掃スタッフも「これは落ちるかなぁ・・・」とやや心配顔。

汚れの種類や具合を見るために手で触って確かめています。さすがプロ。

汚れに応じて洗剤を使い分けます

へらを使って少しずつ丁寧に尿石取り

洗剤は汚れに応じて使い分け、洗剤も独自で配合したものを使っています。
洗剤をかけてラップをして寝かせた後、尿石取り。洗剤の効果もあり、へらを使ってきれいに落とすことができましたよ。

ドア、ペーパーホルダーもきれいに磨いて・・・

完成~!!
心配された手洗いの汚れもきれいに落ちました!さすがです!!
とっっっても気持ちが良い♪

おまけ↓

カリカリと何をしているのかと思ったら、吐水口の水垢とり。

見えますか???

ここまでやります。
個人的には、この水垢取り、気持ちよかったです^^

そうじや まめのホームページもぜひご覧くださいね。

七夕さま

2022.6.17(金)

こんにちは、河野です。

先日出社したところ、玄関のインテリアが素敵に変身していました!
思わず感嘆の声を上げてしまった私。。。


いかがです???

ドヤ顔で言っていますが、もちろん私の作品(もはや作品レベル)ではなく、今回も樫村の作成です^^;

こんな素敵な飾りを季節ごとに我が家の玄関に飾ってくれたら、毎日気分がいいでしょうね~♪

前回のこどもの日バージョンでも爽やかだな~なんて和んでいましたが、更に爽やかさがアップしています。

今回の目玉は何と言っても「紫陽花」でしょうか。
紫陽花にも色々ありますが、私はブルーのガクアジサイがダントツ好きです。

涼やかな雰囲気を醸し出しているのは何でしょう?すだれ?それともガラス玉??
このガラス玉、光るんです(3枚目の写真、ひそかに光っています)
ガラス玉が光っているように見えるでしょう?
実はそうではなくて、100円ショップで売っていた電線付き小物のいらない部分を外し電線だけにして、そこにパカっとガラス玉を被せたのだそうですよ。
はぁ~~、またまたよく考えられていますね。

ちなみにさらっとご紹介しておきますと、水色の折り鶴は社長の作成です。
短冊に願い事を書こうか、なんて言っていましたが、私は謹んで遠慮申し上げます(笑)

と、今回も感心しきりのインテリアでした。
Instagramで飾り付けの様子をご紹介しています。
ぜひご参考になさってくださいね。

草取りにはコレ!

2022.6.10(金)

こんにちは、河野です。

暑くなってきましたね。。。。最近よく私のデスク周りに小さな虫がシレっとお亡くなりになっています(´;ω;`)
また、外に目を向ければ、雑草が伸び始めています。

皆さん、草むしりはお好きですか???

私は面倒くさーーーーーい、と思いながら重い腰を上げていざ始めてみると、結構夢中になってしまったりします(笑)
さて、今回TikTokでお勧めの除草剤を紹介していますのでぜひご覧ください。

レインボー薬局の「ネコソギクイックプロFL」という商品。
こちらを使ってみました。

あら、これはどう見てもうちの社長ですね。
うちは社長自ら草取りをするようです(笑)気持ちよさげに噴霧しています。
 

すごいですね~!2日目にして草がほぼ消え去っています。7日目はもう緑のものが見当たらない写真に・・・
雑草が広範囲に生えていたりするとげんなりしますよね。
このような除草剤を使って一網打尽にしてしまうのも良いのではないでしょうか?

お使いの際はよく使用方法を読んでお使いくださいね^^

ぜひtiktokの方もご覧ください!

@ecoplanning これからの季節大変なのが『草むしり』今回は社屋敷地内の草達をいつも大変お世話になっている除草剤、レインボー薬局《ネコソギクイックプロfl》をご紹介させて頂きました。効果も抜群でこれ一つで草むしりの手間も省けます※使用する際には使用上の注意をよくお読み下さい☝️#草#草むしり#除草剤#ネコソギクイック#除草#リフォーム#エコプランニング#きれい#掃除#便利 ♬ [Do not disturb your voice] Heartwarming BGM(983631) - Kids Sound

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
029-828-7080
受付時間
9:00~18:00
定休日
水曜・日曜・祝日・お盆・年末年始

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

029-828-7080

<受付時間>
9:00~18:00
日曜・祝日・お盆・年末年始 は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

株式会社エコプランニング

住所

〒300-0061
茨城県土浦市並木1-4-33

受付時間

9:00~18:00

定休日

日曜・祝日・お盆・年末年始